2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月15日 IARC ホームページ企画・設計 WEBサイトの目標は数字にする WEBサイトを立ち上げたり、リニューアルしたりするときには必ず「数字」を目標にします。 初めての場合は、目標にする数字がピンとこないかもしれませんが、そこそこ経験のあるWEB制作者なら過去の事例と照らしわせて具体的な数字 […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 IARC ホームページ企画・設計 ホームページの見た目の美しさは重要か ホームページを作る際に気をつけなければならないことはたくさんありますが、今回は「見た目の美しさ」について考えてみます。 企業のホームページを作成する際に、見た目を気にするお客様はもちろん多いです。 会社の印象になるのでこ […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 IARC SEO Googleのバグで朝から大騒ぎ 2020年8月11日の朝、ネットビジネスをやっている方は大騒ぎでした。 午前6時頃から検索結果の順位が大きく入れ替わって、それまで上位表示していたサイトの多くが順位を下げてしまいました。これは、日本だけじゃなくて世界中で […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 IARC 書籍 書評「ドリルを売るには穴を売れ」 「イタリアンレストランを立て直す」という物語を通して、マーケティングの基礎を学ぶことのできる書籍です。 少し古い書籍ですが、マーケティングの入門書としての評価は高いので紹介します。 商社に入社して間もない女子社員の「売多 […]
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 IARC ビジネスサポート ネット上の悪い口コミは法的に判断すると? ネット上に店舗や会社の悪評を書かれて困っているという相談をたまに受けます。 悪口を書く方も匿名で書いているので削除してもらうのは大変です。 日本国憲法第21条には表現の自由があるので、書くことそのものを止めさせるのは不可 […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 IARC Webマーケティング ネット上の口コミは当てにならない、というニュース 以前から、私はネットの口コミを過信するなとリアル・ネット上問わずにあちこちで言ってきました。 理由は明確で、捏造が簡単だからです。 それを裏付けるニュースが流れてきました。 口コミ代行業者、広告主(依頼者)はいずれも法 […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 IARC Webマーケティング PVよりもコンバージョンが重要 ホームページを開設すると、アクセス数を気にする方が大半です。 もちろん、アクセス数は大事ですがもっと大事なことがあります。 それは、コンバージョン率です。 会社の利益のためにホームページを開設しているとするなら、実際にど […]
2020年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 IARC Webマーケティング 若者がGoogle検索を使わなくなったのは本当か? Webマーケティング関係を調べているとよく見かけるのが「最近の若者はGoogle検索を使わず、SNSを使う」というものがあります。 少し古いデータ(2019年6月)ですが調査した記事がありました。 スマートフォンで流行の […]
2020年7月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 IARC SEO 見直しておきたいSEOのポイント コロナウィルスが落ち着いたと思ったら、第二波が来たような印象ですね。 4月の緊急事態宣言の時には、多くの店舗がネット通販を始めたり、持ち帰り情報を掲載したりホームページを活用している印象がみられました。 でも、慌てている […]
2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月15日 IARC Webマーケティング 店舗のある企業は「Googleマイビジネス」登録必須 「Googleマイビジネス」というサービスをご存知でしょうか? Googleが提供している、企業のサービスや店舗の情報を管理するツールです。 無料で登録できます。 https://www.google.com/intx/ […]